東京駅の真上という世にもまれな場所に位置する「東京ステーションホテル」
明治・大正・昭和・平成と歴史を紡ぎ、東京駅丸の内駅舎の復原工事を経て、2012年にリニューアルオープンしました。
そんな「東京ステーションホテル」までのアクセス方法をお伝えしようと思います…が、こんな風に思う方もいるかもしれませんね。

東京駅の上にあるんでしょ?行き方なんて、東京駅に着けばわかるでしょ
答えはNOです!
東京駅は多数改札がある上に、東京ステーションホテルの入口は意外と目立たないのです…
この記事では、写真でわかりやすく東京ステーションホテルへのアクセス方法をお伝えします。
■東京ステーションホテルへ行く予定のある人
■東京ステーションホテルへ迷わず行けるアクセス方法を知りたい人
JR東京駅「丸の内南口改札」を目指す
東京駅には数多くの改札が存在します。
東京ステーションホテルへ行くためにはまず、「丸の内南口改札」を目指します。
東京駅「丸の内南口改札」を出ると、頭上には美しいドーム型の屋根が広がります。
「南ドーム」と言われています。
JR東京駅「丸の内南改札」から見た位置関係
写真は、東京駅「丸の内南口改札」を出たところから見える景色です。
非常にわかりにくいのですが、①・②・③の位置に、東京ステーションホテルの出入口あります。
それぞれ東京ステーションホテルのどこへ繋がるのか、解説します。
目的別に確認しよう!「東京ステーションホテル」出入口
➀1階・B1階の宴会場・2階レストラン
「丸の内南口改札」を出て左手にある➀にある出入口は、「宴会&レストランエントランス」です。
東京ステーションホテルには3つの宴会場があり、結婚式やパーティー、会食が行われます。
宴会場へ行きたい方はこの入口が最短です。
また、2階レストランへつながる出入口でもあります。
エレベーターを利用しましょう!
注意すべきは、「2階レストラン」への出入口であることです。
B1階のレストランへの出入口とは異なるのでご注意ください。

ややこしや…
②B1階レストラン・スパ(階段で降りる)
「丸の内南口改札」を出て正面の②に位置する出入口は「B1階レストラン」と「フィットネスラウンジ&スパ」に繋がる出入口です。
B1階には4つのレストランと会員制のフィットネスラウンジがあります。
③サブエントランス(2020年12月現在は出口専用)
「丸の内南口改札」を出て右手にある③に位置する出入口は「サブエントランス」
しかし、2020年12月現在は感染症対策のため「出口専用」となっています。
メインエントランスへの行き方
それでは、メインエントランスへのアクセス方法を確認しましょう。
JR東京駅「丸の内南口改札」を出て右側の出口へ進みます。
右に曲がり、駅舎に沿って歩きます。
「丸の内南口改札」を出てから徒歩約1分ほどで「メインエントランス」に到着です。
通常イメージするホテルのエントランス(どーんと車のロータリーがあったり、看板があったり)と違い、丸の内駅舎にマッチした上品な入口となっています。

駅舎とマッチしているがゆえに、入口を見逃さないよう注意しましょう!
メインエントランスを入ると、シャンデリアや気品あふれるソファがあり別世界が広がります…!
宿泊者はフロントでチェックインをします。
1階ロビーラウンジはメインエントランスを入って右に進んだところにあります。
1階…ロビーラウンジ
東京ステーションホテル館内のフロアマップはこちらをご確認ください。
まとめ
東京ステーションホテルへのアクセス方法を、JR東京駅「丸の内南口改札」を起点にお伝えしました。
目的によって、どの経路でどの入口を利用するかが変わります。
東京駅に到着してから慌てることのないように、事前にアクセス方法をチェックしておきましょう。
この記事が少しでもお役に立てれば嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。